新型コロナウイルス検査
新型コロナウイルスの
検査について
検査を実施するにあたり、原則として事前にご予約と当院への電話連絡を行って頂く必要性があります。(当日予約可)
ご予約頂けていない場合も検査は可能ですが、状況によっては待ち時間が長くなる可能性があります。
来院前に、下記の事前準備を実施して頂く事で、待ち時間の短縮・混雑を避ける事ができますので、ご理解・ご協力の程、宜しくお願いいたします。
コロナとインフルエンザ検査(同時検査)について
2022年12月末頃より、コロナとインフルエンザの両方において感染者が増加しており、同時感染者もみられている状況です。当院では、症状も類似しており鑑別が難しい為に、コロナ検査とインフルエンザ検査を同時に受けられることを推奨しております。
当院ではコロナ検査にインフルエンザ検査を同時に実施する事で、個別に検査を行う場合に比べ約1,300円程度費用を抑える事ができます。(3割負担の場合)
詳しくは下記の表をご参照下さい。
コロナ検査 | インフルエンザ検査 | コロナ検査 + インフルエンザ検査 | |
---|---|---|---|
金額 ※目安 記載は3割負担の方の金額です。 ※乳幼児の場合は乳幼児加算75円が加算されます。 | 定性検査 定量検査 PCR検査 1,760円 | 約1,780円 | 約2,250円 |
申し込み方法について
以下の3つの方法よりお選びください。
申し込み〜来院までの流れ
サイトの入力フォームから送信(必須)
- クリニックへ電話 0942-51-3344
- ①保険証 ②お薬手帳(最新のページ)を準備。写真撮影を行う。
- 予約時の検温測定
- 下記ボタンをクリックし、保険証・お薬手帳の最新ページの写真を添付し、問診内容を入力後、送信
- 来院後、自家用車の場合は車内から電話 0942-51-3344
来院時の駐車・電話連絡について:
[車での来院の場合]
[徒歩・自転車・バイクの場合]
入力フォーム
来院前の注意事項:
- 来院する直前に必ず検温してスタッフにお伝えください。
- 複数名で来院される場合でも、検査を受けられる方それぞれ個別に入力フォームの記載・送信をお願いします。
- ガム、歯磨きは検査の1時間前には使用しないでください。
直接来院
- クリニックへ電話連絡 0942-51-3344
- ①保険証 ②お薬手帳 ③問診票(ダウンロードはこちら)を準備
- 予約時の検温測定
- 来院後、自家用車の場合は車内から電話連絡 0942-51-3344
来院時の駐車・電話連絡について:
[車での来院の場合]
[徒歩・自転車・バイクの場合]
※問診票をダウンロードして印刷できない場合は、ボールペンも併せて持参ください。
来院前の注意事項:
- 来院する直前に必ず検温してスタッフにお伝えください。
- 複数名で来院される場合でも、検査を受けられる方それぞれ個別に入力フォームの記載・送信をお願いします。
- ガム、歯磨きは検査の1時間前には使用しないでください。
ドクターキューブにて予約
- こちらよりお申し込みください。また、問診内容も洩れなく入力ください。
- ①保険証 ②お薬手帳(最新のページ)を準備。写真撮影を行う。
- 来院前の検温
- 「新型コロナウイルス検査入力フォーム」より保険証・お薬手帳の最新ページの写真を添付し、問診内容を入力後、送信
- 来院後、自家用車の場合は車内から電話 0942-51-3344
来院時の駐車・電話連絡について:
[車での来院の場合]
[徒歩・自転車・バイクの場合]
ドクターキューブでの予約はこちら

「ドクターキューブ」
予約サイト
予約後の保険証・お薬手帳の画像送付、問診はこちら
入力フォーム
来院前の注意事項:
- 来院する直前に必ず検温してスタッフにお伝えください。
- 複数名で来院される場合でも、検査を受けられる方それぞれ個別に入力フォームの記載・送信をお願いします。
- ガム、歯磨きは検査の1時間前には使用しないでください。
来院方法
車での来院の場合
- 当院の感染隔離室前に直接駐車
※2台まで停められます。既に2台停まっている場合は、クリニックの駐車場へお停めください。 - 駐車後、車内で当院へ電話連絡。
駐車場に停まっている際はその旨お伝えください。 - 車内にてスタッフが検査対応。

※車が2台並んでいる場合は、クリニック裏の駐車場にて当院へ電話連絡下さい。
徒歩・自転車・バイクの場合
- 院内には入室せず、正面玄関のインターホンを押してお名前・予約の有無をお伝え下さい。その後、スタッフにて対応させて頂きます。
※状況によっては外でお待ち頂く事が予想されます。暖かい服装でご来院下さい。
検査内容
※感度:検査結果の信憑性
※お釣りが極力でないように、お金のご準備をお願いいたします。
※検査報告書は税込み2500円で作成致します。
名称・詳細 | 検査結果 | 料金 | |
---|---|---|---|
①抗原定性検査 | 簡易検査で※感度は70% 即日結果が出る検査になります。 | 当日検査後、15分~30分後 ※当日に検査結果が出ます | 自費
|
②抗原定量検査 | 検査機関に提出判定。感度が90% | 通常は当日11時までに検査終了は、当日15時には結果連絡可能 | 自費
|
③PCR検査 | 検査機関に提出判定。感度が90%以上。会社、学校、施設、行政への正式な報告が必要な場合はこちらの検査を行います。又、結果がでるまでは自宅待機が必要です。 | 通常は当日15時までに検査会社へ届ければ、次日の15時に判定結果可能。 | 自費
|
※濃厚接触者等の場合は、医師の判断により保険適応になる場合があります。
スムーズな検査・感染防止の為にご協力宜しくお願いいたします。
事務長 福田