新型コロナワクチン接種(3〜7回目)

当クリニックではオミクロン株対応ワクチン接種が実施できます。
下記の記載内容をご確認頂き、希望の方は予約フォームよりご予約の程、宜しくお願い致します。

接種期間

令和5年9月20日~令和6年3月31日まで

対象者

  1. 接種する日に久留米市に住民票があり、初回接種(1・2回目接種)が終了している方
  2. 12歳以上のすべての方
  3. 前回のコロナワクチン接種より3ヶ月以上経過している方
  4. インフルエンザを除く、予防接種から13日以上経過している方

クーポン券について

直近のワクチン接種完了月とクーポン券の送付予定
直近の
ワクチン接種
完了月
クーポン券発送日 対象者 接種可能日
令和5年7月まで 令和5年
9月4日
65歳以上もしくは基礎疾患等がある方で令和5年春開始接種を受けた方(クーポン券を既に使用し手元にない方)※注意 令和5年9月20日以降で前の接種から3ヶ月が経過した日
令和5年
9月11日
初回接種を完了している64歳以下生後6ヶ月以上の方
令和5年8月 令和5年
10月中旬
(予定)
初回接種を完了した生後6ヶ月以上の方 令和5年11月以降
令和5年9月19日まで 令和5年
11月中旬
(予定)
令和5年12月以降

※注意 65歳以上の方や基礎疾患等をお持ちの方に送付した緑色のクーポン券を令和5年春開始接種(5月8日から9月19日の間)で未使用の方には新しいクーポン券は発送されません。既に送付したクーポン券をそのまま使えます。紛失等された場合は以下より再発行の申請をしてください。

クーポン券の紛失等により再発行を希望する場合(WEB申請)

簡易申請受付 (fukuoka.lg.jp)

WEB(ふくおか電⼦申請サービス)

久留⽶市新型コロナワクチンコールセンター

  • 受付時間:土曜・日曜・祝日を含む、8時30分から17時30分まで
  • 電話番号:0120-567-981
  • FAX番号:092-712-8285

当院で使用するワクチン

当院で使用するワクチンは、現在の流行主流であるオミクロンXBB.1系統の株に対応した1価ワクチンで、ファイザー社を使用します。

ワクチンの詳細はこちら(厚生労働省より)

ファイザー社:P_12over_XBB.pdf (city.kurume.fukuoka.jp)

接種の実施日時

令和5年9月20日〜令和6年3月31日の間の、日・祝日以外で日程調整させて頂きます。
ただし、訪問診療などの都合により接種できない日時があります。

接種時間
9:00-13:00
14:00-18:00

お問い合わせ・お申し込み

1.サイトの入力フォームから予約(おすすめ)※3〜7回目のみ

  1. 下のフォームより接種可能な曜日を選択して送信
  2. 1週間以内に当院より電話にて日程調整のご連絡 0942-51-3344
  3. ご連絡の際に、調整を行い問題なければその時点で予約完了
新型コロナウイルス
オミクロン株対応
ワクチン用予約フォーム

1週間以降にも連絡がない場合は0942-51-3344までご連絡ください。
土・日・祝日並びに休診日はお休みとさせて頂きます。


2.直接お電話

0942-51-3344

担当:片桐

  1. 当院にお電話 0942-51-3344
  2. 1週間以内に当院より電話にて日程調整のご連絡 0942-51-3344
  3. ご連絡の際に、調整を行い問題なければその時点で予約完了

一度接種可能な曜日を電話にてお伝えください。
日程が決まり次第、当院より折り返しお電話にてご連絡致します。
予約順のため、ご希望に沿えない場合があります。予めご了承ください。

ワクチン接種当日

持ってくるもの

  1. クーポン券並びに予診票
    行政から届くクーポンです。
    接種可能時期などにより、クーポン券と予診票が一体となっているものと、別々のものがあります。
    予診票に必要事項を記入してお持ちください。
    新しいクーポン券は緑色です。白色・ピンク色のものは使えません。
  2. 本人確認ができるもの
    運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど。

Q&A

お金は必要ですか?
必要ありません。無料で接種できます。
時間はどれくらいかかりますか?
問診から接種後の状態観察まで30分〜40分程度かかります。
1回・2回目の接種会場とは別の場所で接種できますか?
可能です。既に別の接種会場を予約済みの場合はお知らせください。

注意点

基礎疾患の有無に関わらず接種対象者であれば誰でも接種可能です。ただし、他にかかりつけ医がいる場合はあらかじめ相談し、接種することに問題ないか確認してください。
妊娠の可能性がある、妊娠している、授乳中の方は産婦人科に相談してください。
状態観察のため、接種後15〜30分は待機スペースで安静にしていただきます。