新型コロナワクチン接種(3〜6回目)
当クリニックではオミクロン株対応ワクチン接種が実施できます。
下記の記載内容をご確認頂き、希望の方は予約フォームよりご予約の程、宜しくお願い致します。
接種期間
令和5年5月10日~令和5年9月19日まで(予定)
対象者
接種する日に久留米市に住民票があり、初回接種(1・2回目接種)が完了した1、2、3の人
- 65歳以上の人
- 12歳以上64歳以下の基礎疾患を有する方
(参考)重症化リスクの高い基礎疾患を有する者の範囲 - 重症化リスクが高い人が集まる場所でサービスを提供する医療機関や高齢者・障害者施設等の従事者
なお、上記2と3に当てはまる人は、原則としてクーポン券発⾏の申請が必要です。下記のWEBまたはコールセンターからクーポン券の発行申請を行ってください。
上記1の65歳以上の⼈、市で2または3に該当すると把握している人には、申請しなくても市から自動的にクーポン券を送っています。クーポン券は令和5年4⽉下旬から順次お送りしますので、お待ちください。5月以降、前回の接種から3か月経ってもクーポン券が届かない場合は、下記から発行の申請をしてください。
WEB(ふくおか電⼦申請サービス)
久留⽶市新型コロナワクチンコールセンター
- 受付時間︓土曜・日曜・祝日を含む、8時30分から17時30分まで
- 電話番号︓0120-567-981
- FAX番号︓092-712-8285
申請に関する注意事項など詳細は「令和5年春開始接種のクーポン券発⾏申請のページ」をご確認ください。
接種対象者 |
区分 | 令和5年春開始接種 (5月~8月) |
令和5年秋開始接種 (9月~12月) |
---|---|---|---|
1 高齢者(65歳以上) | 〇 | 〇 | |
2 基礎疾患のある人(5歳~64歳) | 〇 | 〇 | |
3 医療従事者、介護・障害者施設従事者等 | 〇 | 〇 | |
4 上記1~3以外の5歳以上の人 | × | 〇 |
当院で使用するワクチン
当クリニックで使用するワクチンは、モデルナ社製のオミクロン株対応2価ワクチン(従来株(起源株)及びオミクロン株 BA.1 又は BA.4-5)です。
ワクチンの説明書はこちら
接種の実施日時
令和5年5月10日〜令和5年9月19日の間の、日・祝日以外で日程調整させて頂きます。
ただし、訪問診療などの都合により接種できない日時があります。
接種時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – |
14:00-18:00 | ● | ● | – | ● | ● | – | – |
お問い合わせ・お申し込み
1.サイトの入力フォームから予約(おすすめ)※3〜6回目のみ
- 下のフォームより接種可能な曜日を選択して送信
- 1週間以内に当院より電話にて日程調整のご連絡 0942-51-3344
- ご連絡の際に、調整を行い問題なければその時点で予約完了
オミクロン株対応
ワクチン用予約フォーム
1週間以降にも連絡がない場合は0942-51-3344までご連絡ください。
土・日・祝日並びに休診日はお休みとさせて頂きます。
2.直接お電話
0942-51-3344担当:片桐
- 当院にお電話 0942-51-3344
- 1週間以内に当院より電話にて日程調整のご連絡 0942-51-3344
- ご連絡の際に、調整を行い問題なければその時点で予約完了
一度接種可能な曜日を電話にてお伝えください。
日程が決まり次第、当院より折り返しお電話にてご連絡致します。
予約順のため、ご希望に沿えない場合があります。予めご了承ください。
ワクチン接種当日
持ってくるもの
- クーポン券並びに予診票
- 行政から届くクーポンです。
接種可能時期などにより、クーポン券と予診票が一体となっているものと、別々のものがあります。
予診票に必要事項を記入してお持ちください。
新しいクーポン券は緑色です。白色・ピンク色のものは使えません。
- 本人確認ができるもの
- 運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど。
Q&A
- お金は必要ですか?
- 必要ありません。無料で接種できます。
- 時間はどれくらいかかりますか?
- 問診から接種後の状態観察まで30分〜40分程度かかります。
- 1回・2回目・3回目の接種会場とは別の場所で接種できますか?
- 可能です。既に別の接種会場を予約済みの場合はお知らせください。
注意点
基礎疾患の有無に関わらず接種対象者であれば誰でも接種可能です。ただし、他にかかりつけ医がいる場合はあらかじめ相談し、接種することに問題ないか確認してください。
妊娠の可能性がある、妊娠している、授乳中の方は産婦人科に相談してください。
状態観察のため、接種後15〜30分は待機スペースで安静にしていただきます。